茨城県つくば市 M様邸 駐車場土間増設+カーポート設置工事
![]() |
「カーポートといっしょに、バイクと自転車も置くスペースが欲しい」(M様より) |
---|

リノベーションデータ
![]() |
駐車場 | ![]() |
駐車場土間打ち カーポート設置 |
---|---|---|---|
![]() |
LIXIL カーポートネスカ |
![]() |
1日 |
![]() |
小松崎 |
![]() |
![]() |
HPで施工事例をみて、問合せをしました。 プランもいくつか出してくれて、こちら側が選びやすい用に考えてくれて とても対応がよかったのでお願いすることにしました。(M様より) |
---|

![]() |
||
①車2台用カーポート+コンクリートを増し打ち するプランと、② 車1台用カーポートを縦長に奥行延長+コンクリートを増し打ち するプランをご提出させて頂きました。 | ご相談の結果、①2台用だと柱が両サイドにたつので室内から外を見たとき柱が邪魔に・・・との事で、 片側支柱タイプの ②をご採用頂きました 。 |

![]() |
![]() |
|
既存土間後方をデッキ部分まで増設し、 バイクと自転車の駐車スペースを作ります。 | カーポートの柱を立て、土間目地(土間と土間の間の隙間)の芝生も撤去しました。 | |
![]() |
![]() |
|
お悩みだった土間目地もコンクリートで埋めました。 | この日は晴れの予報でしたが、、、 突然雨が降り出し至急養生! |
![]() |
![]() |
![]() |
奥行延長タイプなので車の後ろに自転車・バイクを置くスペースがあります。 土間も増設したので駐車スペースが広がり、また土間目地も埋めて平らになったので駐車しやすく、お手入れも手間いらずです。1台用は片側にしか柱が来ないので、室内からの景色も遮りません♪ |
今回は後方の土間も増し打ちするのでバイクや自転車のスペースもきっちり確保できました。 車が止まっていれば道路面からバイクも見えないので防犯にもオススメです! |