茨城県取手市 安心安全の施工でより快適に♪
![]() |
リノベーションデータ
![]() |
外構 | ![]() |
LIXIL 樹ら楽ステージ木彫 |
---|---|---|---|
![]() |
2日 | ![]() |
小松﨑 |

![]() |
|
コロナ禍でおうち時間が増えて以降、大人気の樹ら楽ステージ。 樹ら楽ステージができるまでをご覧ください♪ |

![]() |
|
まずは足元から。 施工する地面がコンクリートでない場合、『束石施工』をします。 平板に乗せるだけだと、安くて早く施工はできます。しかし安全ではありません。地震などの際に、バウンドしたり、ズレたりして危険です! |
|
![]() |
![]() |
柱の立つ地面を掘削し、転圧をかけます。 そこに束石を設置します。 |
その束石をコンクリートで流し固めます。 手間も時間もお金もかかりますが、これが安心安全に繋がります。 |
![]() |
|
しっかりと固めた束石に柱を固定し、大引を組んでいきます。 | |
![]() |
|
床板を張っていきます。 |
![]() |
![]() |
![]() |
幕板を取付て、完成です!! | 斜めからもご覧ください♪ |
![]() |
|
既存の凸凹に合わせた加工もお任せください! |